商号 | 株式会社 協栄電設 |
---|---|
代表取締役 | 加藤 進 |
本社及び支店 | 〒234-0052 神奈川県横浜市港南区笹下5丁目10番8号 |
電話番号 | 045-841-8880 |
FAX番号 | 045-841-6600 |
info@k-elect.com | |
創立 | 昭和53年3月 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 |
1.各種電気工事 2.電気土木工事 3.家電などの物品購入 4.公共建築物の電気設備工事 5.公共建築物(庁舎・教育施設・住宅)小破修繕 |
保有技術資格 |
1.1級電気工事施工管理技士 2.第一種電気工事士 3.登録電気工事基幹技能者 4.第二種電気工事士 5.認定電気工事従事者 6.その他技能講習及び特別教育 |
許可及び登録 |
一般建設業許可:神奈川県知事 般28第49125号 電気工事者届出:神奈川県知事 第100031号 |
加入団体 |
神奈川県電気工事工業組合 神奈川県建設業労働災害防止協会 神奈川県建設業退職共済組合 社団法人全関東電気工事協会 横浜市電設協会(横浜市建築局「電気設備工事施工マニュアル」技術委員) 一般財団法人 家電リサイクル券センター |
沿革 |
昭和53年3月:横須賀市鴨居に「加藤電気工事」(個人)を営業開始 昭和61年9月:横須賀市鴨居に「有限会社 協栄電設」を設立 平成3年7月:横浜市港南区笹下へ「有限会社 協栄電設」本社を移転。 横須賀市鴨居に「有限会社 協栄電設」横須賀支店を設置 平成3年12月:横浜市港南区笹下へ「株式会社 協栄電設」に組織変更 平成26年度:横浜型地域貢献企業(最上位)認定 平成28年12月:建設業許可の更新 平成29年4月:横浜型地域貢献企業(最上位)更新 平成29年11月:横浜市優良工事表彰受賞(施工会社表彰及び現場責任者表彰) 平成31年4月:横浜型地域貢献企業(最上位)更新 令和元年11月:家電リサイクル券センター加入 令和2年11月:(公財)横浜市建築保全公社優良工事施工者表彰受賞(施工会社表彰及び現場代理人表彰) |
本社設備の状況 |
土地:158㎡ 建物:99㎡ 従業員:7名 車両:クレーン車 1台 トラック 1台 軽バン 3台 乗用車 2台 |
事業内容 |
公共事業:国土交通省、神奈川県、横浜市、横須賀市、藤沢市等 民間事業:神奈川県、東京都 上記各省庁、横浜市教育施設(学校等)、地域を中心に電気設備工事に従事し技術の向上に励んでいる会社です。 また、教育施設(学校・住宅等)の小破修繕や、家電、空調機の購入、家電リサイクルにも対応しています。 |
求人内容 |
現場施工管理者及び現場施工作業員 電気工事士(一種及び二種)、施工管理技士(1級又は2級)養成有り。 |